top of page

top

_MG_8164

IMG_3254s

top
1/5
医療や福祉の現場を、機能的で合理的なだけでなく、人の生きる力を引き出し、
自分らしい生き方が出来る環境にしたい。
そんな想いから、NPO法人チア・アートは生まれました。
私たちは、施設を利用する方、職員、地域の方と関係性を築きながら、
現場に潜む問題や、それを解決する創造的な方法を探っていきたいと思います。
そして、医療や福祉を元気にする・応援するアートやデザインを展開していきます。
チア・アートが大切にしていること
① ホスピタリティやケアの想いをかたちにします
② 医療福祉環境が抱える課題を探ります
③ 対話を重ねて、アートやデザインを展開します
④ 創造的な環境改善を目指します
⑤ 関連する人や団体との協働関係で進めます


-
調査、空間改修、アート・デザインプロジェクトによる療養環境の改善
-
スタッフ、作り手、当事者をつないでプロジェクトを企画・運営するアート・コーディネーション
-
スタッフ参加、当事者参加による空間づくりのためのワークショップの企画・運営

-
豊かな療養生活、生き生きとした暮らしを支援するためのツールやグッズの研究・開発

-
医療福祉とアート・デザインについて考える勉強会、シンポジウム、講習の企画・運営
【News!】
-
2月11日(土)病児と遊びの研究会 に登壇します。2023.2.3
-
2月23日(木・祝)ヘルスケアアート全国サミット 2023これからのヘルスケアアートを考える に登壇します。2023.2.3
-
「ネットTAM『アート×福祉~ひろがるアート』」 に『 医療の場でともにつくること』 が掲載されました。2023.2.3
特定非営利活動法人チア・アート 〒305-8574 茨城県つくば市天王台1-1-1筑波大学芸術学系棟
bottom of page